fc2ブログ

再度!

こんばんは~

またまた、先日のタランドゥスが穿孔開始しました!
画像は。。。後ほどアップ

眠いのでで寝ます。でわ~

スポンサーサイト



ただいま~

こんばんは、お久しぶりです。
黒蟲ですが、覚えてらっしゃいますでしょうか?(笑


旅の話はまた今度、
しかし、一つ思い出話を。。。

これだけは、どうしても、言いたかったんです^^;
食べる時も笑ってしまって^^


IMG_0104.jpg

「かすて~ら」うまかったなぁ~

画像「ポチ」すると。。。(笑



シロヘリ!
帰ってきて、シロヘリケースを見たところ、
「ヤベッ!」
卵がどっさりです。成虫が潰さないか心配だったので、早速割り出し。
中ケース 3♀2♂でのセットです。


IMG_0119.jpg


ざっと、こんなもんです( ̄ω ̄)σ
こんなかんじで、詰め詰めです^^;
IMG_0120.jpg



(縦)9個×(横)18+余り2=164個
でした~
前回の83個足して、247個も産んでます^^;
3♀で割っても、1♀平均82、3・・・です
あと、ニョロが十数頭取れました。。。

実は、4♀いるんですが、1♀使わないでよかった^^
1ペアは、飛ばす予定なのですが、その方から、まったく連絡が来ない(怒
その人にはもう、ニョロ100ぐらい飛ばします。(爆

前回のも、どんどん孵化してるし。。。
どうなるんでしょう?と、いいながらも、また、中ケースで3♀セットしてます^^

シロヘリいる方おられますかね~。。。


お休み。。。

本日から家族旅行でございます~(実はクワを狙いに行ってたりして。。。)

ですので、皆さんのところには行けないとおもいます。

すいません

30日の夜には復活できると思いますんで、
それまでさよ~なら

タラ割り出し

こんばんは

4児の父さんのところで、プレ企画開催中(現在協賛者様募集中です~)

waiwai1.gif


さ、さ、皆さんで盛り上げましょう!


今日はいつも以上に早く帰宅。
タラ割り出しをするためである!

おっとどっこいヘラクレスの管理人 カステ~ラRさんさんから、頂いたものです。

ささ、割り出しっと!
うんでるでしょうか?
IMG_0085.jpg材をパコッといきます。緊張しますね。なんか、菌が回ってるけど大丈夫だろうか?


IMG_0086.jpg♀発見!



IMG_0087.jpgた、た、た、た、卵!


やりました!カステ~ラさん。よかった^^
何個取れたでしょうか

続きを読む

・・・

こんばんは

暑さで自分のやったことを忘れてしまうσ^^です

今日は何したっけなぁ。。。

え~と。。。う~ん。

標本の展足をしました~
なぜか、ポルテリの展足忘れてて^^;
色も変わってるし。。。
あとは、パラワン、国産オオなんかもしましたね。

何か、生き虫弄ってないな~(爆

明日からは、ちゃんとします。虫ちゃんごめんねぇ~

爆産?

こんちわ~

涼しくはなってきたようですが、まだ30度を超えてきそうな勢いです^^;

シロヘリ採卵しました!
って、1週間前ぐらいにしてたんだけど、忘れてた^^;
結果は3♀で83個でした。

最初はオアシス管理していましたが、本日マット管理に変えました。
なぜかと言うと、カビ、腐り卵が続出してきたからです。。。

IMG_0090.jpg


残りは、大丈夫かな?たぶん60個はあると思います。
数えてません(爆
小さな1個のしきりに4個ずつ入ってます。大きなところは?

わからん、数えてたら、数がわからなく^^;

そんな、こんな、計算苦手です。。。(。ゝд・);

他は、友人が中国にいってたそうです。
σ^^が虫好きなのをわかってるので、こんなお土産を頂きました^^

IMG_0092.jpg



中身は。。。↓


IMG_0097.jpg


コガネ虫?でしょうか?
クワカブがよかったな~って、こら!
まぁ、ありがとうございました^^

白三さんから、頂いた死虫たち、いったいどうなってるんでしょうか?


こうなりました^^

続きを読む

タラ♀ 蛹化

←おもしろい!?のつけたので突っ込んで下さいね(笑



タラ♀が蛹化しました

ビン交換後、暴れまくった末の蛹室作成。
ので、かなに、ダイエットに成功したと思います(爆

IMG_0084.jpg


ビン内がぐちょぐちょだったので&見たかったので、掘り出し、人口蛹室に移動させました。

体重を量ったところ、10gでした、幼虫の時は最後のビン交換前19gだったのですが。。。
わからん。

ども、すいません

どうも、コメントができない様子です。。。
コメントくださろうとした方すいません

FC2の原因でしょうか?

わかりません

新機能!

こんばんは!

FC2が新機能追加されました~
って、FC2じゃない人は関係ないか^^;
まぁ「ワード」を使ったことをある人はわかると思います。
ワードそっくりです(笑


タラ幼虫
レギ持ってない
ババ下さい

↑こんな機能や


こんな絵文字が追加されたり

そんなもんです


放置プレイの虫たち。。。

こんばんは

絵文字に熱中しすぎて、ゼリー交換と、孵化、羽化の確認しかしてない。。。

そんなこんなで、絵文字ですーー;

メンガタ
メンガタ
スペキオ
スペキオ
マンディ
マンディ?
ヘラ
ヘラクレス(字入り)
ヘラ
ヘラクレス(ナナメ)

とまぁこんな感じです。

ちゃんと、虫しないとな。。。
皆さんも、嵌りすぎには注意です!(笑

間違い。。。

こんばんは
絵文字名を入力してください
昨日に引き続き、タラ
ろーぜん
ローゼンです。

なんか、共有になっちゃたけど、ま!いいか!

そんな、こんな、タラと、ローゼンつかってね!?でクワカブです(。ゝд・)

ボンさん。。。
トサカホソアカですが、♂1♀4ニョロだったはず。
今日掘り出したら、♀6頭はいってました!
ほんと、ありがとうございます。(コレモマチガイ?

バラタスもセット組みましたので~

え~と、そんなもんです。

追記)まんじくんさんがギラファ作ってたので、対抗!
     ギラファ
( ̄ー ̄)カッタ(爆

サタンも追加です
     サタン
カブトは横向きに作った方が特徴でますよ^^

追記2)テンプレ変えました!

楽しく作ろうぜ!クワカブ絵文字!

こんばんは~
今はやりの、絵文字エディターσ^^も挑戦です!
ookuwa
オオクワ?まあ、第1作目です。
パプ
パプ!これはうまくいきました^^前足のカッターみたいな所と、顎の微毛をつけてみました。

nizi
ニジです

なんか、訳がわかりませんが、将来コンテストを開催予定です。
参加者は私だけ~
審査委員はみなさんで~(笑

では

おもしろ話

こんばんは~です

先日頂いたボンさんからのバラタスニョロ
カップに何頭入ってるかかわからないので、すこし、大きくなってから出そうと思っていたのですが、なんと!♀が入ってました。
カップから「ひょこっと!」顔を出してました^^
ニョロと同居してたんだね~(笑
IMG_0078.jpg

ボンさんがわざと入れてくれたのか、間違っていたのか。。。^^;
もしかしたら、まだ入ってるかも(爆

ま!ありがたいです。
明日セット組むかな^^

贈り物&「ポチッ!」な奴

こんばんわ~

夏い!
やっぱり夏い!
夏い!我慢できん!

そんな、こんな、夏いけど、カブクワです(。ゝд・)←流行語?

まずはボンさんからの贈り物です^^


IMG_0061.jpg

ルイスツノヒョウタンです^^
かっこいいのよこれが。
IMG_0063.jpg

♂♀わかんね^^;


そして、オマケで、トサカホソアカ♂1♀4ニョロ、
バラタスサスマタ、いっぱい頂きました!と言うのも、卵~2令までたくさん入ってるのです!
産卵セットごと入れてくれたのかな~(^人^)感謝

昨日届いてたんですが時間が無くて。。。ごめんなさい

産卵セット↓
IMG_0064.jpg

肉食っぽいので、ソーセージを入れてみました。きのこマットに、レイシ割りカス(大き目の)いっぱいを埋め込みました

ありがとうございました。


そして、久々のポチ!がとどきました
IMG_0053.jpg IMG_0055.jpg

 

ヤマトサビクワです。
かわゆい。。。

ペアの購入ですが、別血統の2♀がいますので、2血統できます
何でも爆産種のようです。

なんだか小型種が増えてるな~
そろそろストップか!?と思いきやネブトが増えそうです^^;

ぱ~と1

こんばんは、今日は3本立てです^^

そんな、こんな、3本立てでクワカブです(。ゝд・)


とうとうやってくれました。
この画像をどうぞ!









IMG_0048.jpg








これは穿孔でしょう?
産んでますよね?RYUさんやったど~
材の状態が悪くなったので、新しい材にかえたところ、
即穿孔です^^vやっぱ、新鮮が一番ですね。
これから、けずりカスが増えるでしょう^^

割り出しが楽しみだ^^

まだまだ↓につづく^^

ぱ~と2

プラティですがあまりにも、白い菌が気になるので割り出し結構!

じゃん




IMG_0052.jpg


53個です(汗^^;
まだまだ、産んでもらいますよ~

そうそう、この管理法ですが、100円でかいました、氷をつくるやつです。ふつうの氷作る奴より小さいです。
そこに、人口蛹室の使い終わったのをはめ込んでっと^^
リサイクル管理法です(笑

まだまだ↓へGO

ぱ~と3


刹那さんからの贈り物^^
パプが届きました^^
レッドということなのですが、
♂でか!って思いました(笑
IMG_0041.jpg IMG_0046.jpg

 


そして、オマケのブルー♀です^^
IMG_0044.jpg IMG_0042.jpg

 

なぜ、こんなに綺麗なんでしょう^^

刹那さん、ありがとうございました^^


つぎ!

ちこさんのパプ♂と思われるにょろが前蛹になりました!
IMG_0050.jpg

35mmぐらいあればいいかな~と。

以上  コメはまとめてお願いします。
全部コメくれてもいいですよ。ですが、めんどくさいと思いますので、まとめていただけるとうれしいです^^         

更新が遅い。。。その理由とは?

こんばんは!
今日はこちらはそんなに夏くなかったですね!暑かったです^^;

更新遅れの理由は。。。



「サッカー参戦」です^^

もちろんσ^^の地元の神戸の応援です!

気になる対戦相手ですが、
あの日本代表の守護神、川口選手の所属する、ジュビロ磐田です

と言うことで、
ヴィッセル神戸VSジュビロ磐田戦を見にいきました^^

楽しかったですよ!いや~マジで!
大賑わいです。久しぶりに行ったのと、中央の前の方で見れたのもラッキーでした^^v
ほんと、暑いのにさらにヒートアップして、熱くなりました!

結果ですが、4-0でヴィッセル神戸圧勝でした!
磐田ファンの皆さんごめんなさいm(_ _)m
たまにはスポーツ観戦もいいもんです。ぜひ皆さんも熱くなってください

白い奴

夏いですね~(パクリンコ^^

今日は~なんにもやってませんね~
ちょくちょくRYUさんのタラのビン換えはやってるんですが。
詰め詰めが追いつかない^^;
1頭♀前蛹になりました。♂はいまのところ、最高25gです。

そして、プラティオドンのセットをみました。
卵が増えてますね~^^
ミニコンテナ:きのこマット×カブト系マット
での産卵セットです。
気になることが一つ。セットに白い菌?カビがあるのですが、割り出した方がいいのかな?
σ^^は側面に見えてるニョロが孵化したら割り出ししようと考えているのですが、白いのが気になります。。。
早く割り出したほうがいいかな?で、白い菌?これなんなんだろう?
先輩方!教えてくださいm(_ _)m

西瓜ちゃん^^

こんばんは。

暑いですね。。。自分はともかくクワカブが心配です。
あと、更新結構サボってました~(汗
ゴメンちゃい^^;

シロヘリ君は、羽化後1週間ぐらいで後食開始でしたので、早めにっセットを組みました。こいつ↓
IMG_0013.jpg

♂の画像綺麗でしょ?実は他の人からデジカメ借りました^^;
激接写できます!

シロヘリですが、1ペアだけ産卵セット組みました。
2日間で結構卵がちらほら見えてきたので、
割り出しました(早っ!
結果は卵15!なんと言う産卵力でしょう。
2日で15個ですよ!
しかし、無性卵の可能性があるのでまだまだわかりません。

と言うことで、3ペアまとめて中セットに切り替えました。
本日さらに繭を割った所、1♀羽化、1♂蛹、1☆なっておりました。
♂が無事羽化すれば、4ペア確保です^^



題名の西瓜ですが。。。新飼育種!
これです↓
IMG_0019.jpg

ストリアータの♀GETです。ショップで単品安かったので購入。
ただいま勉強中です。

メンガタ

あつ~い。。。ですね^^;

GORA39さんから頂いた、メンガタクワガタが、羽化してました。
6頭中、1頭の♀が羽化しました。
5頭はニョロしてまーす^^
画像は。。。
友達に
「今度、東京○ィズニーランドに行くから、デジカメ貸して」
と、言われ貸したので、当分画像なし!
でお願いしますm(_ _)m

メンガタって、すごく寝る種ですよね?
どれぐらいですか?
半年と、聞いたことがるのですが。。。
また、教えてください^^

台風接近中

こんばんは

明日は関西方面に台風が来そうです。。。
嫌だなぁ。。。

そんで、今日は虫やってません。
確認したのは、国産ノコの羽化状況。
♂1(チビ羽パカ)♀5が羽化
残り蛹が♀3♂1なんですが。。。
♂少ないです。
♂は全部小歯型。それもそのはず。プリンカップで羽化させたんだもん。

あ!シロヘリブリ開始しました~
1ペアだけど。即○体でした^^;
元気な♂でよろしい!

今日はこんなもんで。。。

あと、ネブトに詳しい方っていませんか???
採集、飼育方法なんかも教えて欲しいです。
ご存知の方、おられましたらぜひ教えた下さいね

白三さん(サブマリン太郎さん)に送っていただいた、プラティオドンネブト。
産卵セットを、7月31日に組みましたが、今日卵1つ発見です!
爆産の予感!

微妙^^;

こんばんは

本日はレイディのマット交換です!

1月上旬孵化ね^^

個別飼育組

♂:6月20日 36g   ♀:6月20日 33g
  8月1日 47g+11g  8月1日 39g+6g 
20070801181709.jpg 20070801181717.jpg

 


同居飼育組

♂:6月20日 33g   ♀:6月20日 33g
  8月1日 39g+6g  8月1日 36g+3g

 20070801181727.jpg 20070801181735.jpg

 


でした~

今回から、個別飼育組も同居にしました。

レイディってどれぐらいまででかくなるんだ???
やっぱりウチのは、極小決定かな(汗

現在約8ヶ月たちましたので、羽化が待ち遠しいですね^^

あと、オキシ、ティティウスマット交換もいたしました!
何グラムだっけ?
チビです^^;
オキシは11ヶ月、ティティは1年です。
オキシは♂40gないです(汗
どんだけ小さいんだ君は!
ティティは色付いてきて、そろそろ蛹化かと思います。
マットの種類を変えて蛹化を促します。
早く蛹になれ~(笑


プロフィール

黒蟲

Author:黒蟲
兵庫県在住

<一言>
心機一転!がんばるどー

カウンター
最近の記事+コメント
月別アーカイブ
カテゴリー
ちこさんグラフィック

CAE5NVDV.jpg

バナー

kuromushi342.gif

リンク1

mannjikunns.jpg

『まんじくんさん』 img024.gif

『なかっちょさん』 BAN_077.gif

『GACYAPINさん』 banner2006.gif

『GORA39さん』 img17s.jpg

『green.peaceさん』 linkbmana.gif

『ロンさん』 20070511065237.jpg

『RYU43さん』 bana.gif

『ハッセさん』 i1.gif

『ボンさん』 jonny_banner.gif

『ジョニーさん』 waiwai1.gif

『4児の父さん』 kheisamas.jpg

『K平さん』 img053.gif

『クワッタさん』 224183_1183616205.jpg

『白三さん』 20070916195250.gif

『みしまさん』 20070503074727s.jpg

『TKさん』 imgb2b8c303zik4zj.gif

『todoppyさん』 20071103182958s.jpg

『ちこさん』 banners.png

『ケダさん&アポリーさん』 20071124201618.jpg

『sorapaさん』            よっしーの気ままにのほほん♪ 『クワクワよっしーさん』 20071208233106s.jpg

『komachiさん』 20070916113236.jpg

『3782さん』              クワクワ楽園              『もすたーさん』

MAIL

名前:
メール:
件名:
本文: